2018年の夏期インターン募集は終了しました
4日間の戦略立案型インターン
コンサルタント職・エンジニア職とも、「大手クライアントのマーケティング課題」「現代社会における課題」などのテーマに4日間、1人で取り組み、最終日に戦略・ソリューション提案をプレゼンテーションしていただきます。
個人ワークとなるため、逃げ道のない厳しい環境です。しかし現場社員からの個別フィードバックを受けながら極限まで考える中で、 自分自身のありのままの力量や、業務のやりがいを実感していただければと思います。インターンシップ期間中は、実際のプロジェクトを経験している社員が専属メンターとして、毎日フィードバックを行います。議論を通じて、コンサルタントやエンジニアの思考プロセス、業界知識・フレームワークの活用方法などをリアルに体感できます。(2017年の様子はこちら)
状況志向を突き詰めて、真に役に立つ
インターンシップは隔離された会議室ではなく、社員と同じ執務エリアで取り組んでいただくため、実際の業務の雰囲気も感じていただけます。
インターンシップでは、経営陣やコンサルタント・マネージャとの食事会もご用意しています。代表取締役の遠藤からは、創業エピソードや我々が「ユーザ中心」、「ユーザビリティ」にこだわる理由、ビービットが考える仕事や体験の在り方についてお話させていただきます。
遠藤はTEDxTodaiにて「貢献志向の仕事」というタイトルでプレゼンテーションをさせていただいています。遠藤の考え方を知っていただくきっかけになるかと思いますので、ご興味があれば、ぜひご覧ください。
募集職種 | コンサルタント職/エンジニア職 |
応募資格 | 学年・学科不問 |
日程・人数 | 以下の日程より希望を考慮し調整いたします。 (1ターム3名程度) [1] 7月31日〜8月3日 [2] 8月7日〜8月10日 [3] 8月20日〜8月23日 [4] 8月27日〜8月30日 |
場所 | ビービット本社(東京都千代田区九段北) |
報酬・交通費 | 参加費として20,000円をお支払いいたします。 また地方在住の方には宿泊施設の手配及び交通費の全額補助をいたします。 |
選考フロー | 勉強会、面接(複数回) *いずれも東京・京都で開催予定 |
参加実績 | 東京大学、京都大学、大阪大学、慶應義塾大学、プリンストン大学など |